メイン」カテゴリ内の記事を表示しています。
結婚式や披露宴の招待は、事前に、結婚式や披露宴の報告と出席の打診をもらうことが多いだろう。顔をあわせた機会、あるいは、場合によっては電話で、結婚の報告や、予定の確認を、新郎新婦は、当然のようにすることが多い。
その際に、無理です、ごめん欠席ですと言っておけば、結婚式、披露宴の招待状が届いてくることはないだろう。が、出席するなり、出席を匂わせれば、そりゃあ結婚式、披露宴の招待状が届いてくる。
電話なり顔を見て話したときに、「出席する」と言ってあるから、返信は、急がなくてもいいや・・ではない。
結婚...
続きを読む≫ 2014/12/22 00:25:46 メイン
結婚式の招待状の返信は、欠席の場合でも、早いほうがいい。結婚式の招待状の欠席の返信の書き方は後で説明するが、出れない・・とわかっているなら、とにかく急ごう。
新郎新婦は、困るのだ。結婚式の招待状の返信で、すぐに欠席とわかれば、いろいろ手が打てる。結婚式の招待状の返信がギリギリになるほど、新郎新婦に余計な負担をかけることになる。

もし、その予定日の予定が立たない、わからない・・といったような場合、まずは電話をしてしまおう。招待状をいただいたことの御礼、お祝いの言葉、そして、まだ予定が立たないので...
続きを読む≫ 2014/12/22 00:25:46 メイン
結婚式や披露宴の招待、招待状には、返信のハガキが同封されているはずだ。返信のハガキには、送り先の住所や、新郎新婦の名前、あるいは、披露宴の主催の御両親などの名前が書かれているだろう。
大抵の場合、結婚式や披露宴の招待状の返信のハガキには
XX XX 行 と書かれているはずだ。
返信の宛名の書き方だが、この「行」を「様」に、書き直すことを知っている人は多いだろう。書き直す時の書き方だが、縦の2本の線で、「行」を消すのが、結婚式、披露宴の招待状の返信の宛名の書き方だ。当たり前と思う人は大丈夫だ。しか...
続きを読む≫ 2014/12/22 00:25:46 メイン
結婚式や披露宴の招待、招待状に同封されている返信のハガキの裏面には、「御出席」と「御欠席」と印刷されていることだろう。

出席の場合は、「御出席」の「御」を二本線で消して、残った「出席」を丸で囲む。
余白を利用して、「喜んで出席させていただきます」や、「ご結婚おめでとうございます」など、忌み言葉などに気をつけて、お祝いの気持ちをこめメッセージを書き入れよう。
結婚式、披露宴の招待状の出席の返信で、モトから書かれている「出席」を生かして、「喜んで」と「させていただきます」を「出席」の前後に入れるの...
続きを読む≫ 2014/12/22 00:25:46 メイン
結婚式の招待状の返信 欠席の場合の書き方は、結婚式の招待状の返信 出席の場合の書き方と、そう大きく変わるわけではない。結婚式の招待状の欠席の場合の返信の書き方で注意すべきは、メッセージの部分だ。

結婚式や披露宴の招待、招待状に同封されている返信のハガキの裏面には、「御出席」と「御欠席」と印刷されていることだろう。

欠席の場合、「御欠席」の「御」を二本線で消して、残った「欠席」を丸で囲む。
結婚式、披露宴の招待状の欠席の返信では、当然、「御出席」は、二本線で消す。

また、「御住所」「御芳名」...
続きを読む≫ 2014/12/22 00:25:46 メイン
結婚式の招待状の欠席の場合の返信 の理由の書き方だが、ハガキには詳しく書かないほうがいい。詳しいことは、電話などで、お詫びかたがた話したい。
仕事や出産などは、結婚式、披露宴の前に話してもいいだろう。しかし、仏事、葬儀、事故など不幸な話は、結婚式の前には、しない。どうしても・・という程度にとどめ、式のあとで、誤解などを残さないように説明したほうがいいだろう。
ご祝儀は、品物で、式の前に贈るのがいいだろう。勿論、結婚式、披露宴の会場への祝電も忘れずに。予約できるから、早めに手配しておこう。
欠席の...
続きを読む≫ 2014/12/22 00:25:46 メイン
Fatipuruさんから、コラム「結婚式の招待状の返信の書き方と注意事項」について、意見、感想、経験などをいただきましたので掲載します。(2014/05/31)

この記事に書かれていることは、社会人として基本も基本のマナーですよね。送り主と受け取り主の間の謙遜やら謙譲、尊敬の気持ちを表すためのもので、身に付けていないと大変マイナス評価を受けることでしょう。ただ、真逆の発想ですが、どうせ直したりすることを先方に無意識のうちに強要していることになるので、最初から直す必要もないようにしておくのも心遣...
続きを読む≫ 2014/12/22 00:25:46 メイン
「結婚式の招待状の返信の書き方と注意事項」について、AnhMotherさんから意見、感想、経験コラム談を寄せていただきました。(2014/8/5)

そうですよね、招待状の返事は可能な限りは山に出すのが筋ってものです。これは結婚式に限らずの常識ですけど、結婚式ならばなおさら厳守していただきたい条件の一つではないでしょうか。自分も結婚式の時に出欠席で非常に大変な思いをしたのでよくわかります。欠席だからって別に悪いようには取らないので、さっさと返信してくれないかな~という本音で招待状を出しました。だ...
続きを読む≫ 2014/12/22 00:25:46 メイン
「結婚式の招待状の返信の書き方と注意事項」の口コミと評判について、BlueNoirさんから意見、感想、経験コラム談を寄せていただきました。(2014/12/05)



「行」「御」「ご」「御芳」「ご芳」など、敬語を消す箇所が多い結婚式の招待状。相手に失礼がないように、消し忘れがないか何度も確認した方がいいですね。二重線や斜線で文字を訂正する方法もありますが、私は「寿」の文字で訂正していました。二重線や斜線で文字を訂正すると、文字を上下や左右に切るように見えてしまうので、縁を切るイメージを与える...
続きを読む≫ 2014/12/22 00:25:46 メイン
「結婚式の招待状の返信の書き方と注意事項」の口コミと評判について、優月さんから意見、感想、経験コラム談を寄せていただきました。(2014/12/10)



結婚式の招待状を返信する場合、「御」等を二本線で消す事、知らない人いるのかな?というくらい知られています。私も常識だとは思っているものの、結婚式招待状を返信するときには毎回大丈夫かなぁ・・・となんだか不安になってしまい、ネットなどで確認しないと投函できません。いつも合っているんですけどね、頻繁に書くものじゃないと本当にこれで良かったか自信が...
続きを読む≫ 2014/12/22 00:25:46 メイン